MOC 2
いのちは生きるほうへ向かう

ISBN978-4-905539-00-1
定価 1,300円(本体 1,238円+税)

 

【Contents】

Message: 「焚き火」が「祈り」と触れ合うとき/飯島ツトム
 MOC同人message/つながり、つながれ
 
スペシャルインタビュー
 死と向き合うとき、立ち上がることば。
    徳永 進(野の花診療所)
 
特集1:いのちは生きるほうへ向かう
    「3月11日に感じたこと、そして考えたこと」40人の声
 小池アミイゴ/苫米地花菜/いせひでこ/森岡寛貴/
 斉藤京子/堀江優美子/伊藤雄三/土橋一夫/浅葉 弾/
 佐藤達生/菅 聖子/岩永牧人/中川恵子/百瀬恒彦/
 羽柴玲子/滝田よしひろ/小林今日子/澄川嘉彦/
 インゴ・ギュンター/玉城ちはる/浅野房世/矢倉俊彦/
 石井麻木/遠藤 滋/グロッセ世津子/中村利恵/加藤且行/
 町田耕造/高村典子/青山香菜/山崎英子/野口理佐子/
 茶畑和也/粟津ケン/飯尾 歩/前屋 毅/浜田剛爾/
 服部動生/佐藤 剛/藤原弥生
 
 信用金庫は資本主義の矛盾を是正するために生まれた
    城南信用金庫 理事長 吉原 毅
 
特集2:自然の力・子どもの力
 人間が、もっと植物に学ばなければいけない時代が来ている
    稲本 正(オークヴィレッジ代表)
 進化する「合掌の家」は五感にやさしく響いてくる
    上野英二(オークヴィレッジ)
 「非電化」は、幸せへの選択肢/藤村靖之(非電化工房代表)
 一人ひとりが、食づくりにかかわることで、
 本当の味を思い出そう/五味正彦(有機本業)
 自分の病気やケガを治すことも、人間の才能のひとつです
    竹村文近(鍼灸師)
 無縁社会と呼ばせない
    飯田光代(優れたドキュメンタリー映画を見る会)
 魔法を信じるかい?/浅葉和子
 いつものできごと/羽賀涼子
 生きる道標となる絵本/柳田邦男
 
スペシャルインタビュー
 小野田さんの仕事をやって、
 もうつまらない小説とか半端なルポみたいなことは、
 やるまいと思った /戸井十月
 
映画『大丈夫。―小児科医・細谷亮太のコトバ―』
上映会スペシャル対談集/鷲田清一 西村和子 細谷亮太 伊勢真一
 
ビーチアニマルが来た夏 大分県国東市 テオ・ヤンセン in 両子

はっぴぃおりがみ COCHAE:「おたかぽっぽ」
生命に出会う旅/腰本文子:マザーツリー
YUZUKOのしあわせな場所 海から東京を眺める水上散歩
from YUI to YOU/木村秀代:
  本橋成一×スズキコージ 「NO MORE ATOMIC ENERGY!」
アイcatch/河村民子:馬場道浩 「series J」より